【海外通販の不安解消】クレカ?Paypal?最も安全に買える支払い方法

海外通販の不安解消

ミー哉
ミー哉

海外通販ってカード被害や商品が届かない被害が心配なんだけど・・
安心な方法を教えてにゃ

いろは
いろは

確かに海外通販はカード情報を盗まれる被害商品が届かない被害は怖いね。ただ、おすすめの決済方法なら殆ど心配ないと思うから参考にしてみて!

海外通販で不安に思うこととして”カードの情報漏洩””商品の盗難””偽物被害等”について不安を感じる方も多いと思います。

実際このような被害はゼロではありません。

ただしこのような被害に対しては決済方法で大半をカバーができます。

海外通販でおすすめの支払い方法

  1. Paypal
  2. バーチャルクレジットカード
  3. 通常のクレジットカード

Paypal

多くのWebショッピングサイトで見かけるようになったペイパル。海外通販ではかなり安全な支払方法です。

ペイパルの特徴

買い物先にクレジット番号など購入者の情報が漏れない
・買い手保護制度が付いている
クレジットカード補償との並行が可能

という特徴があります。

買い物先に購入者情報が漏れない

Paypalで購入すると販売者に自分のクレジットカードやデビットカードの番号を知られることはありません。そのためクレジットカード番号等の情報漏洩リスクが格段に下がります

充実の買い手保護制度

またPaypalには買い物保証という制度があります。

ペイパルを利用して代金を支払ったのに、商品またはサービスが届かなかった。
・届いた商品またはサービスが、説明や紹介されている内容と著しく異なっている。

こういう場合にPaypalが間に入り代金の補償をしてくれます。

これはPaypalが代金決済を許可した店舗をしっかり精査しているから成り立つ補償です。ですのでPaypalを使える販売先は信用度が高いとも考えられます。

クレカとの補償併用(ポイントもたまる)

またPaypalは決済代行機関であり購入者は自分のクレジットカードやデビットカードとPaypalを紐づけて決済をします。そのため万が一Paypalでの補償難航した場合はクレジットカードの補償の検討も可能です。

またクレジットカードのポイントも溜まります。

いろは
いろは

クレジットカードの利点を生かせるのは非常にありがたいですね

海外通販でも日本語対応の補償

海外通販のトラブルであっても日本語で対応してくれるためPaypalは非常に強い味方。

Paypalでの支払いができる販売先であればPaypalでの支払いを選択するとよいでしょう。

Paypalの登録はこちらから公式ページにリンクしています。

バーチャルクレジットカード-Web決済専用のクレジットカードカード

バーチャルクレジットカードは通常のクレジットカードを契約した後で、別に特約で作るWeb上のカードです。

実際の磁気式のカードは発行されず、現在自分の持っているクレジットカードにプラスする形で新しカード番号が発行されます。またWeb上のみで使用可能です。

バーチャルクレジットカードの特徴は

カードの支払い上限が簡単に変更できる
・万が一の場合すぐに破棄できる

・多くのサイトで使用可能
手厚い補償内容
  カード盗難や不正利用のケア
・ショッピング保険(一部オプション)

  商品が届かない、破損の時の補償

です。

支払い上限を簡単に変更できる

バーチャルクレジットカードはWeb上のカードですので金額の上限をWeb上で簡単に変更できます。
購入時だけ上限金額を上げて購入後すぐに下げるのがコツです。

いろは
いろは

使わない時は限度額0円も可能。
通販専用のカードとして作ると便利です

すぐに廃棄できる

バーチャルクレジットカードはもともと持っているクレカに新たに付帯するカードです。万が一不正利用などの被害にあった場合バーチャルクレジットカードを破棄する必要はありますが、元の本体クレカはそのままで大丈夫です。

本体クレカは日常の引き落とし等に使っていると思います。これを破棄して新たにクレカを発行するのはとても大変です。そういう心配がないのも大きな安心材料といえます。

多くのサイトで使用可能

Master/Visaなど有名なクレジットカードであれば殆どの海外通販サイトで使用可能です。
使用できる店舗数はPaypalよりはるかに多いです。

手厚い補償

クレジットカードは不正利用に関して手厚いサポートがあります。本人がしっかり管理してそのうえで不正利用された時であれば、基本的に全額が保証されます。これはWebでのショッピングも同様です。

ショッピング保険(一部オプション)

クレジットカードには特約でショッピング保証がついている(もしくはつけられる)カードがあります。ショッピング保証が付いていれば、クレジットカードで購入した商品が、万が一破損や盗難に遭ってしまった場合補償を受けることができます。

私はEPOSカードのバーチャルクレジットカードを使っています。

エポスバーチャルカードとは?

クレジットカード

バーチャルクレジットカードではなく、いつも使っているクレジットカードでももちろん安全に海外通販はできます。

バーチャルカードとの違いは分割払いができること。

※バーチャルクレジットカードでの分割払いは基本的にはできません。

ただバーチャルクレジットカードのほうが簡単に支払い金額の変更ができます。

また通常のクレジットカードは日常生活の支払いや公共料金の引き落としに利用されている方も多いと思います。万が一の被害の場合その後の対応が大変になります。基本的にはバーチャルクレジットカードをオススメします。

通常のクレジットカードでも以下の補償が受けられます。

・多くのサイトで支払い可能
・カードの不正利用のケア
・オプションで買い物保証
(商品が届かない、破損の時の補償)
・分割払いができる

まとめ

海外通販で安全性の高い支払い方法

・Paypal(匿名性が高い)
・バーチャルクレジットカード(金額コントロールしやすい)
・クレジットカード(使い勝手の良さ)
どの支払い方法も手厚い補償

※ただし不正利用のモニターはしっかりしておくこと

海外通販の不安解消シリーズ
・商品が届かない時の理由と対処法
・サイズトラブルが注意な商品&対処法
・配達が遅い!本当に届くの?配送の不安解消
・住所と電話番号の書き方
・商品が壊れていた、違う商品が届いた時の対処法
・関税、消費税を込みで買うメリット
・返品、交換で関税を払い戻す方法

この記事を書いた人
この記事を書いた人
いろは

貿易のプロ【通関士】として20年のキャリアがあります。扱ってきた商品は数万件、数千種類以上。法人、個人事業主、個人通販すべて対応可能です。仕事以外で個人的に海外通販も楽しんでいます。最近個人の海外通販(個人輸入、輸出)が激増して色々な質問やトラブルが増えました。このブログでは個人の方が安心して海外通販を楽しめるように、規則、手順、安全なサイト、本物の商品の見つけ方を発信しています。個別の質問も受けてていますのでお問い合わせからメールしてください。匿名可能です。

いろはをフォローする
海外通販の不安解消
シェアする
いろはをフォローする
海外通販Labo
タイトルとURLをコピーしました